ボランティア講座

専門的知識を身につけて活動に活かしたい方、ボランティアの基礎について学びたい方などに向け、ボランティアに関する講座を開催しています。
現在募集中の講座
ボランティアスタートアップ講座
「どのような活動や分野があるのか」「必要な心構えは?」など、ボランティアを始める前の基礎的な
知識を学びます。
対象 厚木市内在住・在勤・在学者でボランティアに関心のある方 20人
日時 3月4日(土)13:30~15:30
場所 厚木市保健福祉センター4階 ボランティア研修室
講師 松蔭大学経営文化学部准教授 仲伯維 氏
参加費 無料
申込方法 2月15日(水)までに、電話、FAX(講座名・氏名・年齢・住所・電話番号を記入)または
こちらからお申込みください。
パソコンサポートボランティア講座
目の不自由な方を対象に、パソコン操作をサポートするボランティアです。「画面読み上げソフト」を
使って文書作成、メール、ネット通販、電子図書等利用しています。優しく寄り添って、パソコン操作の
お手伝いをしてくださる方を募集します。
対象 Windowsパソコンの初歩的な操作が可能な方 5人
日時 講義:2月21日(火)、体験学習:3月7日(火)いずれも10:00~12:00
場所 厚木市保健福祉センター4階 ボランティア研修室
参加費 500円(当日徴収)
申込方法 2月10日(金)までに、電話、FAX(講座名・氏名・年齢・住所・電話番号を記入)または
こちらからお申込みください。
主催 厚木障害者PCサポートクラブ
お問合せ
ボランティアセンター 046-225-2789